ふじのくに*『しずおか』特産品
 水産品 農産物
 調味料 菓子
 麺類 生活雑貨
 お酒 健康グッズ

  お問い合せ(県青連事務局まで)

2009年08月07日

静岡県といえば

伊豆ではありませんが

静岡県といえば駿河湾

駿河湾といえば・・・


そう桜エビとシラスですよ

関東ブロック大会ということで

富士川サービスエリアに立ち寄る方はあまりいないかと

思いますが、立ち寄った方はぜひ、いかがでしょう?

沼津インター近辺でも売っていますよ(笑)




同じカテゴリー(・関東ブロック実行委員会)の記事画像
大東町商工会青年部による街頭募金について☆
Dear No Name Heroes
大宴会〜ざぁ〜っと、300 名。
富士駿東地区連ボーリング&懇親会
静岡といえば?
どんな幹事!?
同じカテゴリー(・関東ブロック実行委員会)の記事
 大東町商工会青年部による街頭募金について☆ (2011-03-30 14:44)
 Dear No Name Heroes (2009-09-18 22:48)
 大宴会〜ざぁ〜っと、300 名。 (2009-09-18 07:08)
 富士駿東地区連ボーリング&懇親会 (2009-08-29 22:29)
 静岡といえば? (2009-08-20 21:58)
 どんな幹事!? (2009-08-12 21:15)

この記事へのコメント
そうそう、静岡県といえば駿河湾

桜エビ しらすは、静岡の自慢です。
Posted by biro (居山博人)biro (居山博人) at 2009年08月08日 01:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 こども見守り隊   商工会地域の清掃活動クリーンアップ全国大会
  ↑↑「こども見守り隊ロゴマーク」リニューアル↑↑       8/26 18:00~クリーンアップ全国大会
                                     同じ空の下 各地区、笑顔で清掃の模様。

削除
静岡県といえば
    コメント(1)