2009年08月12日
どんな幹事!?

県青連、役員。
伊豆へ大集合!゛
っと言っても、、
白畑(菊川市)
大久保(富士市)
居山(西伊豆町)の3名です。
大久保理事のブログ:消防と青年部に捧げる日々
これが偶然だから…
恐ろしい〜☆、。
楽しい夜です。
ちなみに8月21日は、
伊豆下田にて、
関東ブロックに向けての、
会議&リハーサルです!
Posted by しずたん at 21:15│Comments(3)
│・関東ブロック実行委員会
この記事へのコメント
もしかしたら…さっきの電話
君達の心の幹事に「来い
」って言ってるところですね

そんな厚い…暑い…熱い…理事(君達)が大好きです

いつかその輪の中に入れる様に頑張ります〜



君達の心の幹事に「来い



そんな厚い…暑い…熱い…理事(君達)が大好きです


いつかその輪の中に入れる様に頑張ります〜



Posted by 牧之原市商工会青年部 大石ブチョー at 2009年08月12日 22:02
そうです、、、あの電話の時です。
場所は離れていますが、、
同じ空の下、輪に入ってます。
皆、、大石ブチョーのコメントに感動してましたよ。
牧之原が一番、被害があったようですね。
お見舞い申し上げます。
仕事・消防と バダバタだったんでしょうね??
場所は離れていますが、、
同じ空の下、輪に入ってます。
皆、、大石ブチョーのコメントに感動してましたよ。
牧之原が一番、被害があったようですね。
お見舞い申し上げます。
仕事・消防と バダバタだったんでしょうね??
Posted by biro (居山博人)
at 2009年08月13日 01:24

同じ空の下輪に入っているって良いですね

同じ静岡の空の下に散らばってる理事が山本会長の元に集まると何かが起きる…


21日と関ブロ当日が楽しみです。


本当はその後の懇親会が楽しみなんですが…


あと、地震の方は瓦の屋根がかなりやられましたね…
青年部でもかなり屋根がやられた人がいました。
いま、地元の建築土木屋が一丸となって復旧してます。もちろん、青年部の土木建築屋・水道屋も大活躍中です。
町は自分達で直します。

でも、みなさん困ったら助けて下さいね。m(__)m


同じ静岡の空の下に散らばってる理事が山本会長の元に集まると何かが起きる…



21日と関ブロ当日が楽しみです。



本当はその後の懇親会が楽しみなんですが…



あと、地震の方は瓦の屋根がかなりやられましたね…
青年部でもかなり屋根がやられた人がいました。
いま、地元の建築土木屋が一丸となって復旧してます。もちろん、青年部の土木建築屋・水道屋も大活躍中です。
町は自分達で直します。


でも、みなさん困ったら助けて下さいね。m(__)m
Posted by 牧之原市商工会青年部 大石ブチョー at 2009年08月13日 10:10

↑↑「こども見守り隊ロゴマーク」リニューアル↑↑ 8/26 18:00~クリーンアップ全国大会
同じ空の下 各地区、笑顔で清掃の模様。